学会発表(2016年)

主演者名 演題名 学会
中原 彩希 訪問リハビリテーションを介した家族への教育的介入と多職種連携によりトイレ動作自立を可能とした事例 平成28年度日本地域理学療法フォーラム
尾川 達也 訪問リハビリテーション利用者の座位行動削減に向けた取り組み~身体活動量計を用いた介入の有効性~ 平成28年度日本地域理学療法フォーラム
喜多 頼広 回復期リハビリテーション病棟から退院後、活動・参加と身体機能の機能が乖離した症例 平成28年度日本地域理学療法フォーラム
藤井 慎太郎 半側空間無視における反応時間の空間分布特性 注意障害と無視症状の関連性と回復過程における推移の検討 第40回日本高次脳機能障害学会学術総会
中田 佳佑 右後頭側頭葉深部白質から海馬傍回に跨る病巣により特徴的な物体中心無視を呈した一症例 第40回日本高次脳機能障害学会学術総会
塩崎 智之 プッシャー現象と主観的垂直位の関係についての予備的研究 第14回日本神経理学療法学会学術集会
藤井 慎太郎 能動的注意と受動的注意からみた半側空間無視の病態特性―縦断記録による回復過程の把握― 第14回日本神経理学療法学会学術集会
後藤 悠太 脳卒中患者の受動的歩行様運動中に発現する下肢筋活動の特徴 第14回日本神経理学療法学会学術集会
赤尾 静香 慢性期脳卒中患者における上肢屈曲肢位に対する機能的電気刺激と遠心性ストレッチングを併用した介入効果 第14回日本神経理学療法学会学術集会
生野 公貴 脳卒中後の屈筋優位な上肢緊張肢位を改善させる新たな機能的電気刺激方法の試みー即時効果の検討ー 第14回日本神経理学療法学会学術集会
吉村 孝徳 畑作業の再開を目指し、生活行為向上マネジメントを用いた介入 第36回近畿作業療法学会
中村 潤二 大腿骨頚部骨折患者の中殿筋に対する電気刺激療法と課題志向型練習の併用治療の影響―シングルケースデザインによる検討― 第24回日本物理療法学会学術大会
生野 公貴 脳卒中後重度上肢運動麻痺に対する手指装着型電極による神経筋電気刺激の効果―症例対照研究― 第24回日本物理療法学会学術大会
生野 公貴 脳卒中後の屈筋群優位な上肢緊張肢位 を改善させる新たな電気刺激方法の提案 LIFE 2016 (日本機械学会)
片山 知樹 回復期リハビリテーション病棟入院患者における精神機能の改善とADLとの関係 第50回日本作業療法学会
中田 佳佑 半側空間無視症状の改善を企図した視覚刺激課題と経頭蓋直流刺激の併用介入 第50回日本作業療法学会
吉村 友希 回復期脳卒中患者における半側空間無視症状の縦断的変化 ―全般性注意障害と無視症状の関連性の観点から― 第50回日本作業療法学会
塩田 大地 回復期脳卒中患者の重度上肢運動麻痺に対する手指装着型電極による神経筋電気刺激の効果:ケ-スコントロ-ル研究 第50回日本作業療法学会
塩崎 智之 プッシャー症候群と主観的身体垂直位の関係について 第二回身体運動制御学とニューロリハビリテーション研究会
尾上 望実 立位時の下肢振戦により恐怖心が増強するパーキンソン病患者に対する介入経験 ー重心動揺リアルタイムフィードバックによる姿勢調節へのアプローチー 第二回身体運動制御学とニューロリハビリテーション研究会
生野 公貴 半側空間無視の改善のためのニューロモデュレーションアプローチ ー腹側注意ネットワーク惹起を企図した視覚刺激と経頭蓋直流刺激の併用介入ー 第一回高次脳機能学とニューロリハビリテーション研究会
中田 佳佑 右後頭側頭深部白質と海馬傍回の損傷により物体中心の無視を呈した症例ー注視点分析と行動評価、画像読影を手がかりとした病態基盤の検討ー 第一回高次脳機能学とニューロリハビリテーション研究会
中村 潤二 左頭頂後頭葉出血後に半盲空間への視覚刺激に対して特徴的な反応を認めた一症例 第一回高次脳機能学とニューロリハビリテーション研究会
藤井 慎太郎 半側空間無視における反応時間の空間分布特性 -注意障害と無視症状の関連性と回復過程における推移の検討- 第一回高次脳機能学とニューロリハビリテーション研究会
尾川 達也 軽症例における訪問リハビリテーション終了後の移行先の調査 -通所併用群と非併用群の比較- 第8回日本訪問リハビリテーション協会学術大会
喜多 頼広 近隣住民との連携により早期に地域社会参加を獲得した一例 第8回日本訪問リハビリテーション協会学術大会
森本 直子 入院中にカラオケを諦めていた症例が再びカラオケに通えるようになるまでの関わり 第9回奈良県作業療法学会
中田 佳佑 半側空間無視に対する視覚刺激と経頭蓋直流刺激の併用介入の試み 第10回日本作業療法研究学会・学術大会
中村 潤二 脳卒中後のPusher現象に対する直流前庭電気刺激と運動療法の併用治療の影響ー2症例によるシングルケースデザインー 第7回日本ニューロリハビリテーション学会学術大会
小嶌 康介 歩容の増悪を呈する慢性期脳卒中患者一症例に対する最適な理学療法についての一考察 第7回日本ニューロリハビリテーション学会学術大会
生野 公貴 下肢屈曲共同運動パターンの亢進により歩行が困難であった慢性期脳卒中患者に対する長期的な受動歩行運動の効果:症例報告 第7回日本ニューロリハビリテーション学会学術大会
尾川 達也 患者参加型の目標設定の効果と意思決定過程における満足度との関係性 第51回日本理学療法学術大会
徳久 謙太郎 地域ケア会議と通所・訪問型介入による介護予防強化推進事業の効果 第2報:集中介入終了後6ケ月における社会参加状況の調査 第51回日本理学療法学術大会
岡本 昌幸 回復期脳卒中片麻痺患者の中臀筋への機能的電気刺激が歩行に与える即時効果に関する予備的研究 第51回日本理学療法学術大会
守村 麻実 パーキンソン病患者の外来リハビリテーションにおける病期に応じた身体機能への影響 第51回日本理学療法学術大会
藤井 慎太郎 回復期脳卒中患者の半側空間無視における能動的注意と受動的注意の特性の変化 ―3症例による予備的調査― 第51回日本理学療法学術大会
山根 悠加 腰椎疾患術後の足関節底屈筋の筋力低下に対する電気刺激療法と筋力増強運動の併用治療の効果 シングルケースデザインによる検討 第51回日本理学療法学術大会
中村 潤二 脳卒中後の半側空間無視に対する直流前庭電気刺激が自己中心および物体中心の無視に与える影響 第51回日本理学療法学術大会
生野 公貴 脳卒中患者の歩行重症度別におけるペダリング運動と電気刺激の併用介入の有効性 ー多施設共同ランダム化比較対照試験からの事後解析ー 第51回日本理学療法学術大会